よこはまのしろくま

satsumame

2007年07月07日 10:01

横浜より





奇跡の4日連続更新。


今日は七夕ですね。
でも、たしか鹿児島では和風の行事は旧暦でお祝いするので一ヶ月おくれでした。
七夕も8月7日ですね。

実家ではひな壇も3月3日前に出して4月3日まで飾っていました。
時々4月3日以降も出しっぱなし。
おひなさまの片づけが遅れるとヨメに行き遅れるといいますが、
三姉妹のうち、次女の私だけにそのシワ寄せが



ところで、今年の夏は、まだ7月も上旬だというのに、しろくま三昧です
先日のブログで紹介したコンビニのカップしろくま後、お店でも食べました。

↓鹿児島料理屋さんのしろくま




皇帝ペンギンみたいなかざりつけです。
去年もここのしろくまを食べましたが、食べ終わるころには凍える寒さ。
これぞ、しろくま。


ほかにもフラリと入ったオムライス屋さんで
↓『抹茶しろくまパフェ』というのを発見。



パフェな時点でしろくまではない気がしますが・・・
上にのっかっているのはナント、栗です。

そういえば、元祖しろくまのお店も、プリン白熊やらソフトクリーム白熊やら
いろんな種類のしろくまがあったなーと思い出しつつたべました。
でも、しろくまというからには、フルーツたくさんのっけてほしかったです。


横浜のしろくまはそんな感じです。



by tokuyu