生麦事件とビール

satsumame

2008年02月04日 14:33

横浜より。



先日、工場見学と称して、昼間からビールを飲んできました。
工場のある場所は横浜市鶴見区生麦。生麦駅から徒歩10分程度のところです。

以前は「生麦」という駅名を見たときに、
「あの生麦事件の生麦という地名、まだ残ってるんだー」と
見るたび感慨深かったものですが、
いまやその駅名に慣れ、ましてや今回ビール目的でかの地に降り立ったため
「生麦」に対する感慨はうせていました。(初生麦だったのに)

ビール、ビール♪と小躍りしながら工場へ進むと、
国道沿いに記念碑が!







ビールに惑わされ、すっかり忘れてしまっていた薩摩の歴史。
しばし立ち止まり、「この国道、薩摩の大名行列が通っていた道の名残なのかなー」
などと話しながら、感慨深い思いがふたたび。


その後、美味しいビールを飲み、横浜駅まで2時間歩くという荒行をなしとげ
帰宅したのでした。

工場見学ではとても丁寧に解説・案内してもらいました。
工場の大きな設備に対して、そこで実際に働いている人の数が数えられる程度。
最近TVなどで目にする「工場」が、国外の食品加工工場で、多くの人が手作業で
製品化しているものが多かったので、
ビール工場のあっさりした作りがとても印象的でした。


次回はチョコレート工場を狙っています。


by tokuyu