また行きたいな。
鹿児島より。
先日はだんなさんの誕生日でした。
週末だったので、
どっかいつもと違うところに出かけたいな、どこにしよう…
と考えあぐねて思いついたのが、
指宿の家族温泉『野の香』。
いろんなメディアで紹介されてたり、
いいところという評判も聞いていたので、
夫婦ともども以前から気になっていたのです。
当日の朝に電話して予約。
ばたばたと準備をして早速出かけました。
カーナビに従いながら目指していくと、
車は次第に緑深い山手のほうへ。
田舎ならではの細道があったりして時々迷いながら
予約していた時間にギリギリ到着しました。
お風呂はすべて貸し切り湯で
趣向を凝らした8種類の「お湯部屋」があり、
それぞれに内湯と露天、3畳ほどの部屋が備えてあります。
私たちは檜のお風呂がある「雅の湯」を選びました。
1歳7ヶ月の子どもは初めての温泉!
温度が心配だったけど、「季節に合わせた温度設定で、
今まで温度に関する苦情もないので安心してお越し下さい」
と事前に聞いていた通り、熱すぎることなく心地よい湯加減で
子どもも気に入った様子でした。
内湯で家族が遊んでいるちょっとのあいだ、私が露天をひとりじめ。
お湯に浸かってあおむけになり、
浴槽の縁に頭と思い切り広げた両手を乗せ、
伸ばした足のかかとも向かい側の縁に乗せて、ふぅ…とひと息。
天を仰ぐと緑の間から見える、青い空とゆっくり流れる雲。
ほかの何にも替え難い大自然の癒しが、
肌から、眼から、耳から…体全体から、
心の奥まで染み渡っていくようでした。
行くまでは半信半疑でしたが、
評判通りの素晴らしい温泉でした。
by mame