2008年01月04日
黒豚の危機
横浜より
明けましておめでとうございます。
今年も更新はぼちぼちですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
年末年始にいつものように帰省しました。
今回も家族でヤイヤイ遊んでヤイヤイ飲み、友達とヤイヤイ語ってきました。
ところで、鹿児島黒豚の小さな危機をご存知でしょうか。
黒豚の危機が発見されたのは、横浜にある私の家の近所のスーパーです。
昨年のことになりますが、今まで豚肉売り場で売られていた
「かごしま黒豚」がどんどんどんどん隅に追いやられ、昨年末には
姿が消えてしまいました。なんということでしょう。
その原因は宮崎豚でした。
鶏肉売り場だけでなく、豚肉売り場までも、東国原知事の絵の描いてある
パックで埋め尽くされているのです。(若干おおげさ)
宮崎は今勢いがあるので仕方ないのでしょうか。。。
今年は大河ドラマも舞台が鹿児島なだけに、是非是非鹿児島にも
頑張ってほしいものです!
by tokuyu
明けましておめでとうございます。
今年も更新はぼちぼちですが、どうぞ宜しくお願いいたします。
年末年始にいつものように帰省しました。
今回も家族でヤイヤイ遊んでヤイヤイ飲み、友達とヤイヤイ語ってきました。
ところで、鹿児島黒豚の小さな危機をご存知でしょうか。
黒豚の危機が発見されたのは、横浜にある私の家の近所のスーパーです。
昨年のことになりますが、今まで豚肉売り場で売られていた
「かごしま黒豚」がどんどんどんどん隅に追いやられ、昨年末には
姿が消えてしまいました。なんということでしょう。
その原因は宮崎豚でした。
鶏肉売り場だけでなく、豚肉売り場までも、東国原知事の絵の描いてある
パックで埋め尽くされているのです。(若干おおげさ)
宮崎は今勢いがあるので仕方ないのでしょうか。。。
今年は大河ドラマも舞台が鹿児島なだけに、是非是非鹿児島にも
頑張ってほしいものです!
by tokuyu
Posted by satsumame at
21:43
│Comments(4)