2008年02月04日
生麦事件とビール
横浜より。
先日、工場見学と称して、昼間からビールを飲んできました。
工場のある場所は横浜市鶴見区生麦。生麦駅から徒歩10分程度のところです。
以前は「生麦」という駅名を見たときに、
「あの生麦事件の生麦という地名、まだ残ってるんだー」と
見るたび感慨深かったものですが、
いまやその駅名に慣れ、ましてや今回ビール目的でかの地に降り立ったため
「生麦」に対する感慨はうせていました。(初生麦だったのに)
ビール、ビール♪と小躍りしながら工場へ進むと、
国道沿いに記念碑が!

ビールに惑わされ、すっかり忘れてしまっていた薩摩の歴史。
しばし立ち止まり、「この国道、薩摩の大名行列が通っていた道の名残なのかなー」
などと話しながら、感慨深い思いがふたたび。
その後、美味しいビールを飲み、横浜駅まで2時間歩くという荒行をなしとげ
帰宅したのでした。
工場見学ではとても丁寧に解説・案内してもらいました。
工場の大きな設備に対して、そこで実際に働いている人の数が数えられる程度。
最近TVなどで目にする「工場」が、国外の食品加工工場で、多くの人が手作業で
製品化しているものが多かったので、
ビール工場のあっさりした作りがとても印象的でした。
次回はチョコレート工場を狙っています。
by tokuyu
先日、工場見学と称して、昼間からビールを飲んできました。
工場のある場所は横浜市鶴見区生麦。生麦駅から徒歩10分程度のところです。
以前は「生麦」という駅名を見たときに、
「あの生麦事件の生麦という地名、まだ残ってるんだー」と
見るたび感慨深かったものですが、
いまやその駅名に慣れ、ましてや今回ビール目的でかの地に降り立ったため
「生麦」に対する感慨はうせていました。(初生麦だったのに)
ビール、ビール♪と小躍りしながら工場へ進むと、
国道沿いに記念碑が!

ビールに惑わされ、すっかり忘れてしまっていた薩摩の歴史。
しばし立ち止まり、「この国道、薩摩の大名行列が通っていた道の名残なのかなー」
などと話しながら、感慨深い思いがふたたび。
その後、美味しいビールを飲み、横浜駅まで2時間歩くという荒行をなしとげ
帰宅したのでした。
工場見学ではとても丁寧に解説・案内してもらいました。
工場の大きな設備に対して、そこで実際に働いている人の数が数えられる程度。
最近TVなどで目にする「工場」が、国外の食品加工工場で、多くの人が手作業で
製品化しているものが多かったので、
ビール工場のあっさりした作りがとても印象的でした。
次回はチョコレート工場を狙っています。
by tokuyu
Posted by satsumame at 14:33│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは。生麦事件から146年も経つと、
記念碑まで朽ち果ててしまうのかと不思議な
感覚になりました。一度は訪れてみたかった
場所でしたが、まさかビールがいざなって
くれるとは~。恐縮です。へへ。
記念碑まで朽ち果ててしまうのかと不思議な
感覚になりました。一度は訪れてみたかった
場所でしたが、まさかビールがいざなって
くれるとは~。恐縮です。へへ。
Posted by ゆに at 2008年02月04日 22:41
朽ちていましたが、ちゃんと残っていましたね。
その後の酔っ払いながらの2時間徒歩が次の日に疲れを残すほど大変でした。はは。
次回チョコレートはどこへいざなってくれるのか、楽しみですね!
その後の酔っ払いながらの2時間徒歩が次の日に疲れを残すほど大変でした。はは。
次回チョコレートはどこへいざなってくれるのか、楽しみですね!
Posted by tokuyu at 2008年02月04日 23:25
生麦にビール工場!
まさに麦つながり。
それにしても生麦事件の記念碑があるなんて
当時としては本当に大事件だったのですね。
東京近辺にはいろんな記念碑や地名が残っているので
たまに歴史ある場所で当時のことを想像してみたりするのは楽しいですね。
まさに麦つながり。
それにしても生麦事件の記念碑があるなんて
当時としては本当に大事件だったのですね。
東京近辺にはいろんな記念碑や地名が残っているので
たまに歴史ある場所で当時のことを想像してみたりするのは楽しいですね。
Posted by ちーちゃん at 2008年02月06日 00:32
ちーちゃん、コメントありがとう!
このビール工場、もともとあったのはうちの近くだったそうな。
きりん園公園という公園があって、そこが日本最初のビール工場の跡地なんだって。これも歴史の一部だね。
ビール飲みに行って、いろんなつながりをみつけてしまいました。
このビール工場、もともとあったのはうちの近くだったそうな。
きりん園公園という公園があって、そこが日本最初のビール工場の跡地なんだって。これも歴史の一部だね。
ビール飲みに行って、いろんなつながりをみつけてしまいました。
Posted by tokuyu at 2008年02月06日 10:22